![gifted.png](https://static.wixstatic.com/media/f7aa00_8e6ff9697a9f4a88a8cbd94686ca3d38~mv2.png/v1/fill/w_118,h_124,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/gifted.png)
NPO法人ギフテッドについて
![ギフテッドの図.jpg](https://static.wixstatic.com/media/f7aa00_9ab870bc7ace4945b2db9007c422b910~mv2.jpg/v1/fill/w_404,h_509,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E5%9B%B3.jpg)
NPO法人ギフテッドでは、SMiDデイサービスSoraの他
日中一時支援事業、SMiDデイサービスSoraご利用児のみ対象の福祉有償運送事業、地域交流活動をおこなっています。
ご希望の方は、ご相談ください。
※福祉有償運送の運賃改定のお知らせ
2023年9月1日より1キロ100円と改定させていただきました。
これまでのみちのり
私たち「特定非営利活動法人ギフテッド」は2020年に設立し、NPO法人となり
ました。
【 gifted ~ギフテッド~ 】
わたしたちはどんな人も、誰もが、天から与えられた『贈り物』という思いから名付けました。
ギフテッドは、障害のあるなし、障害の程度、看護師と患者、利用者と職員、老若男女、国境など、あらゆることをボーダーレスにしてゆき、障害児者も健常者も共に考え、共に歩み、共に創りあい、それぞれの個性を活かしあった共生社会に向けた具体的 実践活動を行う団体です。
Realize your potential
\自分の可能性に気づこう/
Respect individuals' differences
\個々の違いを認め合おう/
ギフテッドカポエイラ・・・2020.9.12ギフテッド第1回目の活動は、カポエイラを通じた交流会を行いました♪みんなで ひとつのホーダ(円)を作り、一緒に身体を動かしたり手拍子をしたり楽器を演奏しながらカポエイラを楽しみました!
\カポエイラとは…/格闘技・ダンス・音楽・歴史が融合したブラジルの国技。
伝統文化であり、総合芸術でもあります。
<10月の活動〉
・ 8日 石川県七尾特別支援学校にてギフテッドカポエイラ
・14日 KAAC(江南区特別支援学校放課後活動クラブ)課外活動見学(スポーツ、アート)
・24日 新潟県上越市にある中学校の音楽祭にて、上越教育大学音楽科の玉村恭先 生の元結成された玉村ガムランズによる発表会
ガムランは、インドネシアの無形文化財に指定されいる伝統民族楽器。
<11月の活動>
・14日 ギフテッドミュージック
今回の目的は、「視覚障がいのある皆さまに、日本の伝統和楽器をご紹介し、音楽の楽しさを伝える」今回担当してくださったのは上越教育大学音楽コース教授の玉村恭先生。聴覚や触覚が、視覚の役割を果たすと教えていただきました。参加された皆さまからは「聞くだけでなく楽器を触ってみることで、音の振動を直に感じて、新しい体験ができた」「見えなくても、体に音の振動が伝わって、気持ちが良いと感じた」などご感想をいただきました。
![IMG_4760.jpg](https://static.wixstatic.com/media/f7aa00_6fa81fd998e54c39958256fb325fbedf~mv2.jpg/v1/fill/w_208,h_138,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_4760.jpg)
![IMG_4757.jpg](https://static.wixstatic.com/media/f7aa00_6449090d779f4d6498de5c9c88867774~mv2.jpg/v1/fill/w_214,h_142,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_4757.jpg)
![IMG_2547.JPG](https://static.wixstatic.com/media/f7aa00_2a2c4ae5c9b24d7c8c8839614e0de306~mv2.jpg/v1/fill/w_197,h_148,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_2547_JPG.jpg)
![AFEAEC64-9458-44D8-9073-726C791AF3D9 2.J](https://static.wixstatic.com/media/f7aa00_69da1a4f8e5b42ffa49ffa2e4ae1cae9~mv2.jpg/v1/fill/w_148,h_148,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/AFEAEC64-9458-44D8-9073-726C791AF3D9%202_J.jpg)
![CFB66924-5B5F-46AF-9E05-3A27443395B9.JPG](https://static.wixstatic.com/media/f7aa00_706044fbdb4540508c2769c02fb7f534~mv2.jpg/v1/fill/w_148,h_148,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/CFB66924-5B5F-46AF-9E05-3A27443395B9_JPG.jpg)
そして、12月、発見しました。
障害のあるなしに関わらず交流する心のボーダーレスを目指して活動する中で気づいたこと。
色んな理由によって光が当たらない場所がある。
取り残されている重症児や医療的ケア児のこどもたち、お母さんたちがいる。
この垣根を超えなくては、結局本当の共生社会は訪れない。
そんな思いから、
全国重症児ネットワーク理事長、鈴木由夫さんのサポートのもと、上越市に今までなかった重症児デイサービスを創るプロジェクトを始めたのでした。
2021年5月上越市初となる
「SMiDデイサービスSora」をスタートいたしました。
お願い
お願い
NPO法人ギフテッドでは、皆様からのお力添えを必要としております。
この思いに賛同してくださる皆様、企業様、ぜひ会員としてご支援ください!ご寄付もお待ちしております。よろしくお願い申し上げます。
会員のみなさまには、Sora通信を送付させていただきますので、ご氏名、ご住所、連絡先等を
npo.gifted@gmail.comまでおしらせください。
年会費
◉正 会 員
個人様 3,000円
◉賛助会員
個人様 2,000円/1口
企業様 10,000円/1口
<お振込先>
第四北越銀行 高田営業部
普通預金
口座番号 5105582
特定非営利活動法人ギフテッド理事長 寺尾明美
![gifted0.png](https://static.wixstatic.com/media/f7aa00_a7a7834f56964229b6eaf184dac92ea9~mv2.png/v1/fill/w_191,h_128,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/gifted0.png)